2022年09月05日

刺身は醤油で決まる

前回の続きです。
あまりにも長い文章なので話を区切っていますが
余計に分かりずらいかなと思ってきました。。。

ここから。。

お刺身などを食べるときにお醤油の選択肢があってもいいのではないかと
思いました。美味しいは、生まれ育った環境でも変わるし
またどこへ行っても同じ味は淋しい気がします。

昔ならお刺身や寿司の種類も少なかったので良かったかもしれませんが
近年は、日本全国どこでも取り寄せる事ができるし新しい種類も増えてきました。
それなのに使う醤油は変わらず1種類だけ。。
それは本当に、自ら美味しいに制限かけている様に思えてなりません。

そこで今回私は、自分で選べる選択肢 東と西の「造り醤油」を作ることにしました。

そして冒頭で紹介した「シークワーサー醤油」それを沢山の人に
知って欲しくご案内している次第です。

そして沖縄のお魚を地元の特産品を使って、もっと美味しく食べてもらいたいと
言う思いで「シークワーサー醤油」を作りました。

沖縄では、シークワーサーの時期になるとお刺身にシークワーサーを添えます。
また泡盛にも入れたりします。ビタミン豊富なシークワーサーで夏バテ予防 疲労回復の意味もあると思いますが、単純に「美味しいから」です。

その効能で美味しいシークワーサーを年中通して、しかも美味しく毎日摂取できるなら
体に優しいと言えるのではないでしょうか

またシークワーサーはとても高価なものです。
見てください。
刺身は醤油で決まる

そりゃそうですよね。生のシークワーサーを絞っても10ccあるかくらいです。
それを360cc絞る訳ですから高価になりますよね

それとなぜ沖縄のお醤油を使わず九州の醤油を使ったかと疑問になるわけですが
醬油の濃度の関係で九州の醤油が1番美味しかったからです。
これは、何種類もの醤油を取り寄せ実際に試食を繰り返した結果です。
少しばかり企業秘密もあるので、それ以上は書けませんが

店内では、多くの方から高評価をいただいています。
なのでもっと多くの方に「美味しい選択肢」を知って欲しいのです。

2022年の私の自信作です。コロナ禍の中
ご家庭でもお店の味をと言う思いで開発しました。

ぜひご購入いただきあなた様のお役に立てればと思います。
https://shikuwasa.base.shop/
刺身は醤油で決まる
これ全部に使えます。。


Posted by すし屋の板前 at 05:25

https://www.youtube.com/watch?v=AlLAb2oTxxI&list=UUM-tsZzK_u1QlhMMGdnYIDg