
2015年08月26日
台風ふざけるなよ、俺はグルクンだぜ
暑中見舞いです。
日中、お仕事 毎日ご苦労様です。
刺身天麩羅 一代の比嘉です。
昨日は台風のおかげで、悔しくも休業しました。。
前日、俺は、台風ごときで店は閉めんと
大きなことを言っていたのにもかかわらずにです。
休業しようと決断したのには、理由がありました。
少しばかり私自身も疲れていて、台風のせいにして
休みたいと思ったことが一番の原因なのですが
後押しするかのように、普段電話をかけてこないスタッフから
今日お店開けるのですか?と電話があったのよ
もちろん開けるよと言いたかったのですが、
こいつ、免許なくて、通勤手段が、バスだったり歩きだったりで
出勤困難だ〜。しかもバイトの女の子たちも自転車やんか〜
こりゃ〜店開けるの無理やと、しぶしぶ諦め
お店を閉めることにしました。。
。。。。。。。。。。。。
すると、するとだよ
開店時間頃には、台風の勢力なんてほとんどなく
晴れているやんか〜(怒)
お客様からの電話も鳴りっぱなし。。。
うわ〜〜〜〜〜〜
気の乗らない休日
無駄な1日を過ごした〜。不完全燃焼。。
そんな何をする訳でもなく1日が終わりました。。。
と、
言いたいところだけど
俺は、俺は、新メニューを7時間ぶっ通しで
作りました〜
今回の新メニューは、少しだけ沖縄の魚を入れてみました。
その県産魚とは、みんな知っている「グルクン」

グルクンのお造りと唐揚げしかメニューには、載っていないないけど
希望であれば、メニューにない料理を作りますよ〜
え〜大将〜
「大将のお店江戸前でしょ なぜにグルクンなの?」
ん〜実は。。。
沖縄人が、グルクンの唐揚げは、食べたことあるけど
刺身は、食べたことがないなと言われた事と
最近地元の人よりも本土の方が多く、県産魚はないの?と聞かれるからです。
ま、そんな訳で、一代も少しずつ変わりつつあります。。。
ヤバい。。もうこんな時間だ。寝なくては。。。
最後までおつき合いいただき ありがとうございました。
追伸
新メニューの更新はまだなのですが、ぜひご覧ください。
今なら食事券プレゼントしています。
そして、ぜひご利用くださることを楽しみにしています。
あなた様と会える日を楽しみにお待ちしております。。
刺身天婦羅一代ホームページ
http://www.dokuritu-kigyou.com
こちらもどうぞ・・
コハダのおろし方

日中、お仕事 毎日ご苦労様です。
刺身天麩羅 一代の比嘉です。
昨日は台風のおかげで、悔しくも休業しました。。

前日、俺は、台風ごときで店は閉めんと
大きなことを言っていたのにもかかわらずにです。
休業しようと決断したのには、理由がありました。
少しばかり私自身も疲れていて、台風のせいにして
休みたいと思ったことが一番の原因なのですが
後押しするかのように、普段電話をかけてこないスタッフから
今日お店開けるのですか?と電話があったのよ
もちろん開けるよと言いたかったのですが、
こいつ、免許なくて、通勤手段が、バスだったり歩きだったりで
出勤困難だ〜。しかもバイトの女の子たちも自転車やんか〜
こりゃ〜店開けるの無理やと、しぶしぶ諦め
お店を閉めることにしました。。
。。。。。。。。。。。。
すると、するとだよ
開店時間頃には、台風の勢力なんてほとんどなく
晴れているやんか〜(怒)
お客様からの電話も鳴りっぱなし。。。
うわ〜〜〜〜〜〜
気の乗らない休日

無駄な1日を過ごした〜。不完全燃焼。。
そんな何をする訳でもなく1日が終わりました。。。
と、
言いたいところだけど
俺は、俺は、新メニューを7時間ぶっ通しで
作りました〜

今回の新メニューは、少しだけ沖縄の魚を入れてみました。
その県産魚とは、みんな知っている「グルクン」
グルクンのお造りと唐揚げしかメニューには、載っていないないけど
希望であれば、メニューにない料理を作りますよ〜
え〜大将〜
「大将のお店江戸前でしょ なぜにグルクンなの?」
ん〜実は。。。
沖縄人が、グルクンの唐揚げは、食べたことあるけど
刺身は、食べたことがないなと言われた事と
最近地元の人よりも本土の方が多く、県産魚はないの?と聞かれるからです。
ま、そんな訳で、一代も少しずつ変わりつつあります。。。
ヤバい。。もうこんな時間だ。寝なくては。。。
最後までおつき合いいただき ありがとうございました。
追伸
新メニューの更新はまだなのですが、ぜひご覧ください。
今なら食事券プレゼントしています。
そして、ぜひご利用くださることを楽しみにしています。
あなた様と会える日を楽しみにお待ちしております。。
刺身天婦羅一代ホームページ
http://www.dokuritu-kigyou.com
こちらもどうぞ・・
コハダのおろし方
Posted by すし屋の板前 at 06:57